2024年10月8日
先日、事業所で感染対策研修を行いました。 コロナ禍で1人1人の感染対策に対する意識は高くなりましたが、 ガウンテクニックなど手順が必要な事は訓練を行う事で身に付きます!
2024年7月26日
本日BCPの研修に参加してきました。本年度より、BCPの作成が義務化となりました。 地震、水害と大きな災害のニュースを頻繁に耳にするようになり、 皆様は災害の備えをされていますか? 災害グッズも近年たくさん販売されるよう […]
2024年7月17日
全員でヤングケアラー研修を受けました。 最近、ニュースなどで耳にする事が増えてきた言葉だと思います。 何かお気づきの事があれば、まずは相談をしましょう! その気づきが、変わる1歩となりますように。
2023年10月31日
第10回京都府介護支援専門員研究大会『多様性のある社会、今ケアマネジャーの柔軟な発想の転換が求められる〜すべての人の生きがいを支えるケアマネジメント 現場実践の創意工夫〜』が開催されました。 今年度も小春日和から研究発表 […]
2023年10月31日
先日職員研修として、【感染対策・ガウンテクニックの習得・感染症事業継続計画に沿った訓練】を実施しました。新型コロナウイルスが流行した事をきっかけに事業継続計画の作成や感染症対策を行ってきました。ケアマネジャーがご利用者様 […]
2023年7月12日
7月10日に仁愛大学 人間生活学部健康栄養学科博士 准教授阿部喜代子先生に研修をお世話になりました。 先生の方から栄養に関する基礎知識としてエネルギーやたんぱく質、減塩や糖質について学びました。また利用者様から許可を頂き […]
2023年2月18日
人は苦しい事柄に対して自分の中で答えをすでにもっています。ですので援助者は想いが動き始めるのを聴くことで支えます。ご本人の見方や変化が起こらない限り変わりません。 人は状況や状態によって一つ一つ諦めています「〇〇だから〇 […]
2023年2月18日
年に1度近畿ブロック研究大会に2日間参加しております。歓迎の催しも盛りだくさんでした。着ぐるみやワークショップスペース、企業展示もありました。言葉にならない程の熱量と学びでした。
2023年2月15日
企画研修で「生活習慣病の要件」「糖尿病の方が知っておきたい食事」についてゆう薬局グループの管理栄養士の方に来ていただきました。食事の摂り方、間食、管理基準の話がありました。 糖尿病の方が食べてはいけない物はないですが、ど […]
2023年1月19日
2022年8月10日に中丹東保健所より通知がありました、「感染対策のポイント」に ついて改めて見直しました。コロナ感染が広がっている中で、ケアマネジャーが 直接お手伝いする事は少ないですが、常日頃から対策に取り組んでいま […]